エコセンターブログ

省エネナビで家電の消費電力を測ってみて、どうでした?

 

先日は、省エネナビを貸出して、診断書を作成したことをブログで報告しました。

 

このたびは、その診断書を見ながら、節電行動やナビの使い方について

ざっくばらんにお話しする会をもちました。

節電のお話ですが、終始、楽しげなみなさんでした。

 

 

省エネナビにしても、ワットチェッカーにしても、

 

「なんとなく測ってみる」というよりは、「こうすると差が出るかな」とか

普段無意識に消費している待機電力は「月どれくらいお金がかかるのかな」など、

予測を立ててみるなど、理科実験の感覚で測ってみると、やりがいがちがうようです。

 

参加者のひとりは、ご飯を土鍋で炊いて保温する場合と、

炊飯器で炊いて保温する場合とで測定しました。

 

(ちなみに、私が最近気になるのが、洗濯機を「お湯とり」を使った場合と使わなかった場合です。

どなたか、やってみませんか?)


2013年08月31日